プロフィール

プロフィールと当ブログの目的

プロフィール

1964年生まれ、子供のころから武道に興味を持ち沢山の格闘技などの勉強を通じて、「体の使い方」「心理的な駆け引きを通し、心の使い方」などを学びました。その後、30歳のころ、父親から「足心療術」という足を使い全身の筋肉を賦活する技術を学び師範の免許を取得。その後も、温熱療法や手技による施術などを学び沢山の方を施術してきました。

しかし、どんな技術も「痛み出したら誰かに見てもらう」という姿勢では、対処療法に過ぎず、根本的な解決策にはならいと実感しました。

健康な身体で毎日を過ごすためには自らが健康になることを意識して生活しなければならいこと。そのためには健康になるための道を見つけることだという思いで、健康寿命の研究を始める。

自分自身も年齢とともに体力の衰えを感じた折、偶然にも、生涯腰痛にならない方法を発見、その理由を突き詰めていくうちにこれは健康寿命と大きな関りがあることに気づき、その研究を始める。

現在は自ら発見し「真・二足歩行」となずけた、腰痛改善のこの方法を広める活動をしつつ、健康寿命につながる情報発信している。


当ブログの目的

脱・対処療法・・・超高齢化社会を迎え、病院通いを余儀なくされている方も大勢いらっしゃいます。ケガやすでに重篤な病になっている方は別として、そうでない方は自分の力でいかにすれば生涯健康でいられるかを意識する必要があります。

病院での診断は、まずは問診、続いて健康診断で行われるような検査が行われます。これは患者さんのいうことだけではいったい何が悪いのかを特定することが難しいからです。そして測定された数値やレントゲンなどの解析の結果、「病名は○○です。」と診断が下るのです。

その後は痛みをとったり、数値を正常値へと近づけるための、薬が処方されます。

しかし、薬を飲むだけ、同じ生活を続けていてはそれでは根本的な解決にはなっていないのです。

また、最近の民間療法も、すぐに結果を求めるために、結果的に対症療法になっているように思われます。

脱・対処療法とはなにか?

イメージしてください。

火災報知機のサイレンが、あるビルから高々となっているところを。そんな時に、サイレンがうるさいからといって警報機のスイッチを切るだけで、解決になるでしょうか?

誰でも「それでは何の解決にもならない」と答えるでしょう。

とても当たり前のことです。

しかし、現在、「血圧が高ければ、血圧を下げる薬を飲む」「頭が痛ければ鎮痛剤を飲む」「便秘だから下剤を飲む」まだまだ上げればきりがありません。

このようなことが当たり前に行われています。

原因を解決しなければ、この先も同じことが何度も起こるのはわかっているはずなのに、そのままにしている。これでは健康寿命を延ばすことはできません。

原因を解決する道を見つけることが「脱・対処療法」だと考えます。


当ブログの読み方

問題を引いて見てみる。

引きでみてみるとは「ズームアウト」するということです。

例えば「椎間板ヘルニア」について調べるために当ブログを訪れたとします。

まずは「椎間板ヘルニア」とはどんな症状なのか?体にどんなことが起こっているのか?その対処は?このようなことを調べるのは「椎間板ヘルニア」に「ズームイン」した行為です。

「椎間板ヘルニア」についてズームアウトするということは、現在ではなく時間的に過去5年、10年を見つめてどのような生活をしていたのかにスポットを当ててみる。また、同じような生活をしていても同じ病気にならない人もいます。なぜその人は病気にならないのかを考えてみる。

そうしてズームアウトすることで、問題を改善するヒントを読み取ってもらいたいと思います。

  • 知りたい情報にズームインする。
  • その情報をズームアウトする。
  • 答えのヒントを得る。

大まかにこのような構成になっています。


腰痛は現在、日本中、いえ、世界中が抱えている人類病といってもいい疾患です。その原因は、これも世界中が抱える大きな問題「超高齢化社会」「増え続ける医療負担」とも大きな繋がりがあります。

腰痛を解決することは、単に腰の痛みを取ることだけにとどまりません。生涯自分の足で歩ける身体を作ることにも繋がります。もちろん、ひざの痛みや外反母趾、つまずきによる骨折、O脚やX脚 楽に歩けるようになることで血行を良くなり、身体をリセットすることにも繋がります。

それゆえ、当ブログは様々な健康になる情報を私の経験や視点を通して情報発信していきます。

ぜひ、参考にして、健康寿命を延ばし、毎日を楽しく生活するために役立てて欲しいと考えます。


著書紹介

「腰痛になるのは仕方がない」という常識を覆す。

人類は腰痛にならないように設計されている。

ー その事実を解き明かす一冊。ー

長年腰痛に悩んでいる方へ、

本当に“根本から解決する方法”があるとしたら知りたくありませんか?

著者は足心療術の師範として多くの人々の体調改善に関わってきました。しかし施術だけでは、根本からの改善には至らない。患者自身が自ら体を変えていかない限り、不調は繰り返してしまう──。その限界を痛感した著者自身も、何十年もの間ひどい腰痛に苦しんできました。

そんな中で偶然発見した「歩き方」によって、著者の腰痛は完全に消失。以後、あえて腰痛になりやすい動作を試しても、一度も再発していないという事実。

本書で紹介されるのは、その“人類本来の歩行法”──著者が「真‐二足歩行」と呼ぶ歩き方です。
かかとを浮かせ、膝をわずかに曲げ、体を前へと自然に倒す。その結果、下肢の筋肉はバネのように働き、衝撃を吸収しつつ血流を促進する。これこそが、腰痛を防ぐ人間本来のメカニズムだと著者は解き明かします。

さらにこの歩き方は、腰痛だけにとどまりません。

高齢者のつまずきや転倒骨折の予防

生涯、自分の足で歩き続けるための基盤づくり

ランニングや日常の移動を快適にする力

生活習慣病の予防

人間が進化の過程で獲得した“回復しながら歩ける身体”の秘密を、最新の考察と体験に基づいてわかりやすく解説しています。

「もう腰痛にならない」は、痛みに苦しむ方だけでなく、健康寿命を延ばしたいすべての人に読んでいただきたい一冊です。

腰痛治療に多額の医療費や薬代をかける前に、

ぜひこの本で“人類本来の歩き方”を知ってください。

今すぐ腰の痛みから解放されたければ  >>>Amazon 

もう腰痛にならない

「腰痛は人類本来の力で防げます。薬や治療に頼らず、誰でも実践できる“真・二足歩行”で、生涯自分の足で歩ける未来へ」

注意 これは西洋医学でも、東洋医学でない、ヨガでも、ストレッチでも、筋トレでもない。

あなた本来の力について書かれた本です。